忍者ブログ
のんびり日常日記
2025.07 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電車に乗りたいのぉ~!
最近、ずっと言ってた娘、連休二日目旦那が休みだったので、

『よし!電車に乗ろう!ただし偽物?かも?日帰りツアー』

を我が家は決行しました。うちから30分くらい、いやそんなにかからないかも?車を走らせたところにトロッコ電車に乗れるところがあり、そこならすいてるだろうということで娘を連れて行ってきました。


すいてる、、って思った私たちの予想は大ハズレ!
すごい人でいつもは少ししか走っていないトロッコ電車、臨時でずーっと走りっぱなしでした(≧▼≦)


本来ならたどり着いた場所に温泉があり、みんなお風呂に入って帰ってくるんですが、私たちは着いた先の公園で遊びました。


そこで久しぶりにシーソー乗ったけど怖いのなんのって!大人なのにギャーギャー騒いでしまいました
公園で遊んだ後は近くの建物でピノ買って食べました。久しぶりに食べたピノはやっぱりおいしかったです


満足した私たち、再びトロッコ電車に乗ってもときた場所に戻りました。


娘はその日以来、電車に乗ったと大喜び!本物じゃないけどね

都会だと、日常の生活の中に当たり前のように登場してくる電車も田舎だとほとんど車移動で乗ることないんですよね。


電車に乗って、って言うとどっか遠くに出かけたの?みたいな。

うちもいつか電車に乗ってどこかに連れて行ってあげないとな。


帰りは地元で有名だけど行ったことがないところに行ってみようと、千枚田に行ってきました。


写真もたくさん撮ったのでまたこれは次のお話で

拍手[0回]

PR
昨日は午前中、レッスンの後、前にも行ったうちの近くのおっきいお風呂があるところへ近所のお友達と行ってきました。



そこにはお風呂以外も色々とあって、流木で何か作ったりステンドグラスしたり、地元の食材使ってパン作りやシフォンケーキ作ったりの体験教室みたいなのがあります。

その日、行って予約して時間がくれば誰でも出来るらしいけど、私たちは暴れんぼうを二人ほど連れていたのでやめておきました。

パン作りくらいなら今思えば出来たかもな。



その体験教室の前に、昔懐かしの竹で出来た水鉄砲がありました。



子供たちはそれに夢中!

子供って水が好きなんですよねぇ。

最終的に水が入ってるバケツに手を突っ込み出した時点で強制終了させ、近くにある花園で遊んでみました。



何の花かな?

よく分からないけど、蛾がいっぱい群がっててあまりいいものではなかったけど、それを蝶々と勘違いした娘はすごい喜んでました。

その後、ジェラートなんかもありみんなで食べました。すごいおいしかったけど私はお腹がいっぱいになってきつかったよ。ジェラートが売ってる建物に地元の物がいっぱい売ってあって、子供たちはそこでみかんをみつけて欲しい欲しいと大騒ぎ! 

あまり高いものではないのでと友達が買おうとした時、近くに試食でみかんを自由に食べられるのを発見!

ごめんなさい、買わないでみんなで試食!

いやぁ~おいしかった!

これからみかんの季節だよね。



後はレストランでお茶したりお風呂に入ったり、ちょっとした散歩道歩いたり、昼から行って五時すぎまでがっつりそこで遊びました。





正直、あそこでこんな長い時間遊べるとは思ってもみませんでした。

さすがは子供!何でも楽しめちゃうんだね!と言いながら帰るのを嫌がる子供を無理矢理車に押し込んで帰ることに!



後は一緒に行った友達の家で暗くなるまで遊ばせてもらいました。



夜は、父様と一緒に近くに出来たピザ屋さんへ行きました。



娘は相当楽しい1日だったみたいで昨日はすごいご機嫌!ピザ食べながら寝ちゃいました!





さて、今日は何して遊ぼうかなぁ~♪

拍手[0回]

世間はゴールデンウィークみたいですが、うちは旦那が今日も明日も仕事、私は今日の午前だけレッスンが入っててゴールデンウィークって感じがしません。


今のところ、ゴールデンウィーク前に義母から、

『連休は遊びに来るつもりでいます!いつ来れますか?』


とかなり強制的なメールが届いたので行くつもりは全くなかった旦那の実家に行く予定だけあります。

このままだと、旦那の実家に行っただけの超つまらない連休で終わりそうなので今日はレッスン終わったら娘と二人でどこか行こうかなぁと計画中です。


さぁて、どこに行こうかな、、これを見た連休なのに超暇な方、いらっしゃいましたら連絡下さい♪

飛んで行きます!

拍手[0回]

最近の女子高生と言えば、ミニスカニーソ?って思ってたんだけど、
昨日、ミニスカルーズの女子高生を見かけました。

すごいミニスカで、家族3人で買い物中に見かけたんだけど、その女子高生の後ろを歩いて階段登ってて、パンツが見えるんじゃないかと自然と目線がそっちへいっちゃう私とちょっと必死な旦那

ギリギリのところで見えないんだよね
男性にはそれがたまらないらしい!

足なんかも若いから綺麗だし、こんな格好で町を練り歩けるそんな女子高生がちょっとうらやましかったりします。

かわいいなぁ~、私もあんな格好したいなぁ~
なんて思いつつ、パンツが見えなかったことにちょっとがっかりしつつ階段を上りきり、さて、お目当てのものは・・・なんて旦那とキョロキョロしてると、

「先生!!」

と私を呼ぶ女の子の声が!


ん?っと振り向くと、ミニスカルーズの女子高生!


顔みると化粧もばりばり女子高生!


オイオイ誰だよ?;こんな生徒はもったことないけど?


なんて思ってよぉーく顔を見て気づく私



あぁ~!!!
小学4年生からniko先生から引きついだ、あの子でしたよ!
もう、すっかりお姉さんでして、あの頃は見た目ヒスミニ着てるちょっとませた小学生しゃべるとやっぱり小学生だったけど、今はすっかりお姉さん!

かわいい女子高生でしたよ。
なんともうらやましい!!!
私もミニスカルーズしてみたいわ!と言いたいとこでしたが、ぐっとこらえて、

「久しぶり!分からなかったぉ~!すっかり女子高生だね!」

とわけのわからない言葉を元生徒に残すことしか出来なかったさっぱりな私なのです。


あぁ~年とるはずだよ(*´Д`*)

拍手[0回]

夜のとれっぴーはずしたと宣言して何日目?
まぁ、日にちもそれほど経ってはいないと思いますが、もうね、私がギブアップです

2日だけおねしょなかったんですがあとは毎日おねしょ!
酷いときは一晩に二回も!
もう、私が降参

軽い洗濯恐怖症になりそうです。
毎日、綺麗なシーツで寝ることって気持ちいいけど、毎日洗うのってしんどいね


幸い、娘のお尻の腫れもひいたので今日からしばらく、再びとれっぴーつけてもらうことにしました(ノд<。)゜。


とれっぴーが濡れなくなったら外します。いつになることやら…


最近、すごく甘えん坊な娘、昼間おもらししちゃいました。
だけど、おもらししてべたべたのズボンとパンツ、自分で洗うのって洗面所でバシャバシャ洗ってくれたの(≧▼≦)

ちょっとすごいじゃない!毎回してくれると楽なんだけどねぇ~、そうはいかないか


洗濯たたんだり、たたんだり洗濯をタンスになおしてくれたりたくさんお手伝いも出来るようになってきました。


だから、少し甘えても許してあげるか(*^□^*)

拍手[0回]

いつもは娘、パンツなんですが、寝る時やお出かけの時は親の甘えでめんどくさいというのもありとれっぴーつけてました。

そしたら週末になるとお尻が真っ赤になる娘、原因はとれっぴーにあると分かってはいるけど、お出かけした時にトイレが近くになくてもらしたらどうしよう、、おねしょで布団がベタベタになったらめんどくさいなぁ、、とか色々考えるとなかなか外せない娘じゃなくて私。

娘はと言うと、トイレの成功率も増え、出かけた時はとれっぴーにもおしっこしなくなってて、逆にとれっぴー嫌がったりして、できるぅ~!なんて言うんです。


これは完全に親の都合を娘に押しつけてるだけだ!
とそう思い、今週からとれっぴーやめました。

一日目、おねしょはしましたがおもらしはなし!
二日目、おねしょもおもらしもなし!
三日目、おねしょもおもらしもなし!


やってみるもんですね。
また、娘の成長を親かダメにするとこでした(≧▼≦)

娘を信じてやってみる!
何日続くか分からないけど頑張ってみます!

拍手[0回]

0歳、3歳、10歳の時の食事で人の体型って決まるんだよ!

と旦那が言う
だからその時期の食事は気を付けてあげないと!女の子だから特にね!


ここで何も考えず食べさせると太りやすい体質になったりするらしい


と言うことはおやつなんかも決まった時間に決まった量だけあげないとと考えてふと気付く


そういや、家でおやつ最近あげてないなぁ


本人もあまり欲しがらないので気付きませんでした
保育所で食べてるしね

後、半年もすれば娘も三歳になります
料理の知識とか三歳児に食べさせても大丈夫な量とか調べナイト!と思いながら時間がありません


またまた大変になりそうだけど、私みたいに太りやすい体質になったら可哀想なので頑張ります!


拍手[0回]

3e33872a.jpg






















うわぁ~おいしそう(*´Д`*)


夏の暑い時なんかに冷やして食べると最高なんですよ!
なんて思わず言いたくなるコレ
実は石鹸なんです

プリン石鹸って言って、びっくりするくらいよく落ちる石鹸なんですよ!

娘が保育所に行くようになってから靴が泥まみれで
いつも洗うのが苦痛でした

ある日、職場の人にそんな話をしたところ、
こんな石鹸があるよ!って教えてくれたんです

普通のオークワとかで売ってないのでほしい人は直接聞いて下さい


初めて手にしたこの石鹸
こんなんで本当に落ちるの?
と疑いながらまずは娘の靴を洗ってみました


あまりにすごい泥汚れでいつも一時間はかかっていた靴洗いが30分もしないうちにあら不思議!


キレイに落ちちゃいました><



他にも服を洗ったり、台所のものを磨いたり、色んなことに使えるんです
職場の人は車も洗ってみたっていってました


スプーンは31アイスのやつを洗って使ってるんだけど、泥汚れに困ってるそこのあなた!
かなりお勧め商品です!









拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ピノの本棚
本をクリックするとピノのコメントが見られます(*´Д`*) 興味のある方はクリックしてみてください!
最新コメント
[09/03 levitra prescription online]
[09/03 doxycycline feline dosage ml]
[09/03 cheap clomid order prescription]
[09/03 buy propecia fda approved]
[08/30 credit check for renting]
プロフィール
HN:
ピノ
年齢:
47
性別:
女性
誕生日:
1978/03/23
職業:
ピアノ関係
趣味:
パソコン
自己紹介:
のんびり育児日記
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]